チャッピー– Author –
				
					チャッピー				
							
						40代だからこそ流行りやコスパだけじゃなくいいものを!
自分が使ったもの、本音レビューします。					
- 
	
		
 WordPress
	WordPressでホームページを作る時にお勧めのX(エックス)サーバー
ウェブデザイナーとして働いています。 お仕事柄、WordPressのインストールを色々なサーバーで行ってきました。 私がはじめてWordPressをカスタマイズしたのは8年ほど前です。 管理画面から自動インストールができるサーバーが多いですが、当時は自... - 
	
		
 その他
	名古屋松坂屋美術館アートアクアリウム展の混み具合は
栄にある松坂屋南館7Fの松坂屋美術館で開催されているアートアクアリウム展に行ってきました。 4年前にも名古屋で開催されていたようですが、私は初めてのアートアクアリウム。 いったいどれくらいの規模でどんな感じの会場なのか…見当もつきません。 狭い... - 
	
		
 その他
	初めての車購入!シエンタGクラス、新車で購入値引き額について
家の次に大きな買い物と言われている車。 予算を立てて選びますが、それでもオプションなんかを付けていくと車両本体価格からずいぶん値段が上がります。 少しでも安く買いたいですよね。 私は今まで車を買った事がありません。 そのため値引き交渉... - 
	
		
 ウェブデザイン
	職業訓練を受けてウェブデザイナーになれるのか
結論から言いますと、なれます。 私がなれたので。 もちろん、最初はお給料や条件はかなり悪かったです... しかし、現在8年目、アラサーからアラフォーへと歳を取りましたが続けています。 つらい…ストレスが溜まる…もう辞めよう... そんな風に思う... - 
	
		
 WordPress
	WordPressのビジュアルエディタにも表画面と同じcssを適用する
記事の見た目を見やすくカスタマイズしても、ビジュアルエディタはデフォルトのまま… これだといちいちプレビューなどで確認しなければいけません。 editor-style.cssを追加してビジュアルエディタにもカスタマイズしたcssを効かせてあげましょう。 ... - 
	
		
 ドメイン・サーバー
	XREAサーバーでネームサーバーを向ける前に確認できるURL
サーバーの移管時、ネームサーバーを向け変える前に実際に稼働するサーバーで確認したいですよね。 サーバーによって確認用URLがちうのですが、今回はXREAサーバーの場合。 管理画面から使用するサーバーにドメイン情報を追加します。 FTPソフトでサーバー... - 
	
		
 ウェブデザイン
	よく使うコード
奇数、偶数、n番目を指定するcss - 
	
		
 ドメイン・サーバー
	一度取得してしまった属性型JPドメイン(co.jp)のドメイン名は変更できるのか?
結論からいいますと、できます。 バリュードメインに問い合わせたところ、変更は可能でした。 ただ、会社が違えばサービスが違うので、管理している会社によるかもしれません。 【属性型JPドメイン(co.jp)とは】 日本国内で登記を行っている会社が... - 
	
		
 ドメイン・サーバー
	メールとホームページを別のサーバーで運用する(バリュードメインの設定)
【】 ホームページを公開するサーバーとメールを運用するサーバーを別にしたい場合はバリュードメインの管理画面から設定します。 バリュードメインでの設定方法 必要なのはウェブサーバーとメールサーバーのIPアドレスです。 WEBサーバーの... - 
	
		
 jQuery
	リンクのaタグを要素全体に聞かせるjQuery
jQueryを読み込んで下記を追加。 .boxというclass名をつければその要素全体にリンク要素が効きます。 <script type="text/javascript"> $(function(){ $(".box").click(function(){ window.location=$(this).find("a").attr("href"); return false; ... 
